キャラ弁妖怪ウォッチジバニャン百裂肉球にゃにゃにゃにゃにゃにゃー!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0

IMG_5765

ふざけたタイトルですが、娘のために初めてキャラ弁を作ってしまいました。 保育園で4ヶ月に一度のハッピーランチデー、親にとってはちょっと憂つになる日。

今回は、数日前からママの体調が良くなかったので普通のお弁当になる予定だったんですが 「パパ作って」と娘から指名受けてしまったので、親バカなパパとしてはもちろん断われず...

結果とんでもないものを作ってしまいましたw

妖怪ウォッチジバニャンのキャラ弁を作る準備

今回挑戦するのは、娘の要望もあって妖怪ウォッチのジバニャン。 早速どうやって作ったらいいのかわかないので、ネットでジバニャンのキャラ弁をチェック

調べてみると、顔のベースはカニカマかケチャップライスがほとんど。でもごはんの上にカニカマは自分だったら嫌なので ケチャップライスに決定。口元部分は娘の好物でもあるスライスチーズをチョイスしてみました。

さて、次はジバニャンの配置というかポーズ決め ジバニャンといったら、やっぱり必殺技の百裂肉球。でもあんまりやってる人いないのね。

ごはんとカニタマ使ってやってる人がいたけど、もっと簡単に出来るものないかなぁ~ そんな時に閃いたのがチクワ。色はちょっと違うけど、きっといい感じになるはず、あとでのお楽しみです。

だいたいのイメージが出来上がったら、道具と具材の準備。なかでもキャラ弁にはデザインナイフが必須になるので これだけは忘れずに用意しておきたい。ない場合は、90%ぐらいの確率で失敗になります。たぶん。

用意する道具

・見本となる絵
・デザインナイフ(ダイソー)
・ハサミ
・ピンセット
・クッキングシートなかったので紙を使用

買えばよかったと思った道具

・カッター台 (まな板だと切りづらい)
・海苔パンチ(目を切るのが大変)

具材

・ケチャップ
・スライスチーズ
・タマゴ
・海苔
・ハム
・チクワ

妖怪ウォッチジバニャンのキャラの弁作り方編

1. IMG_5765まずは見本となる絵の上に、シートまたは紙を乗せてなぞる。ただこの百裂肉球の絵が欲しかっただけにダイソーで塗り絵帳を購入。
2. IMG_5765ジバニャンの黒目と口の輪郭は、海苔を使用。さっきなぞったシートを海苔の上に乗せてデザインナイフで目や口の輪郭部分を切り抜きます。
3. IMG_5765ウィスパーも白飯とチーズ、ハムがあれば簡単に作れることがわかり、この時に一緒に用意。しかし、これがけっこう細かい作業で、一番の難関。逆にいうと、ここさえしっかりできていれば、もう成功です。
4.IMG_5765ジバニャンの口元は、スライスチーズを使用。なぞったシートに沿って切れば綺麗に仕上がります。目の黄色い部分は、卵焼きを使用。薄く焼いてデザインカッターで丸く切り抜きました。
5.IMG_5765そしてチクワの登場。これを適当に真ん中でギザギザに切って白い部分を丸くします。すると、ジバニャンの手に見えませんか?
6.
耳の内側はハムを使用。ハムは意外なんですが、綺麗に切れないんですね。特に細かい部分になると必要な部分まで切れてしまい、結構苦労した。

そして完成したのがこれ

百裂肉球にゃにゃにゃにゃにゃにゃー!

IMG_5486

まとめ

いやぁーどうでしょうか。初めてにしてはかなりうまくないですか。(←自画自賛w)
リンゴもデザインナイフで切り抜いて結構アクセントが出たかと思います。

娘もだいぶ気に入ってくれたようで、こっそり入れておいた嫌いなブロッコリーまで
すべて綺麗に完食。ママはあまりのいい出来に写真撮って、自分が作ったように話してましたw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です